社会人バンドサークルのウォーターバグズクラブニュース

ウォーターバグズクラブの最新ニュースをお届けいたします。

音楽を楽しむ最大のモチベーションはライブへの出演

f:id:wbs_live:20180829214629j:plain

どうしても続かない楽器演奏

楽器演奏というのは、ただ漠然と練習していても続かないことが多く、
始めたものはいいものの、途中で挫折してしまう人は少なくありません。

なぜなら、楽器演奏というのは決して簡単なものではなく、
さまになるまでに多くの方が結構な時間を要します。

もちろん、楽器により難易度に違いはあるものの、
一日にして簡単に演奏できるということはまずありません。

テレビなどで楽器を演奏している人を見ると、
いとも簡単に演奏しているように見えますが、
簡単そうに見えて自分で実際に演奏してみると、その難しさに気づきます。

思うように演奏できないとなると、
やはり面白味を感じられませんから、
練習を行なううえで楽しみを自分なりに見つけなくてはいけません。


f:id:wbs_live:20190223153536g:plain

 

程よいプレッシャーが継続の秘訣

楽器演奏を途中で止めることなく、継続させるための秘訣としては、
具体的な目標を見つけることです。

例えば、ライブ出演などは大きな目標となりますし、
モチベーションが上がるイベントでもあるでしょう。


かっこよくステージ上で演奏している姿を想像するだけで、
自然と練習にも熱が入るのではないでしょうか?


ライブ当日を成功させるためには、
きちんと仕上げておく必要がありますので、
程よいプレッシャーがかかりそれが継続の秘訣になるのです。

必要に迫られると、自然と楽器と向き合う時間も長くなるでしょうから、
ライブ出演を決めて活動を行うというのは、
楽器を続けるうえでおすすめの方法です。

 f:id:wbs_live:20190312134537g:plain



楽しむことを忘れない

楽器演奏でなにより肝心なのは楽しむことを忘れないことです。

やはり楽器は楽しくやるのが一番で、
その気持ちがなければどこかでくじけてしまいます。


ライブ出演が、逆にプレッシャーになり追い込まれてしまうことのないように、
上手く自分自身をコントロールするのも大切です。

プレッシャーを掛けるのもいいですが、
ストレスになってしまうと意味がありませんので、
そうならないように調節するのも大事でしょう。

たまには息を抜きながら、長く楽器を続けていけるように工夫してみましょう。

f:id:wbs_live:20190312134220g:plain